RELiESE

お客様の声

高耐震マンション

免震マンション

コンパクトマンション

[免震マンション]オーナー様の声
  • A様
  • モナーク沼津
「免震構造」がマンション選びの
大切な基準だと、改めて認識しました。

平成23年3月11日に発生した大震災は、改めて安全、安心な住まいについて考えるきっかけにもなりました。いつ自分が被災者になるかもしれません。普段からの備えが大切だということを再認識した出来事でした。

『部屋の中の家具や収納に変化はありませんでした』

奥様:あの日(東日本大震災)は本震後の午後4時頃、自宅に帰宅しました。幸い室内の家具や収納に一切変化は無く、ホッとしました。

ご主人:本震時は、車で得意先に向かう途中でした。電柱も左右に大きく揺れ、地面は地面ごとゆっくり波打つ感じで…初めての体験でした。帰宅後、室内に何ひとつ被害が無かった事を知り、「免震構造」に対する信頼感が増しました。

『激しく揺れる感じでは無く、ゆっくりと揺れていた感じ…』

ご主人:その後も、まだまだ余震は続いていましたので、心配は尽きませんでした。強い余震の際は多少ドアが揺れたりはしましたが、激しく揺れる感じは無く、ゆっくりと優しく揺れる印象で、以前に住んでいたマンションの様なガタガタと音を立てて揺れるような事はありませんでした。

『次に震災があったら、安心な我が家に避難してもらいたいと思っています』

奥様:地震は、当座の自分達には関係の無い事だと思っていたので、購入時は「免震構造」をあまり重視していませんでした。でも、今回の震災を体験する事で、改めて「免震構造」をマンション選びの大切な基準だと認識しました。次に何かあったら、安心な我が家に避難してもらいたいと思い、実家に居る親にマンションの鍵を渡しました。

不動産事業について